Blenderの基礎 視点操作を覚えよう!

Blender

Blenderのインストールが終わり、次はさっそくCGモデリング!

でもどうやって操作すればいいか分からない。。

という初心者の方に向けて、Blenderの操作の基礎を学んで行きましょう!

この記事を読むことで基礎的な視点の操作方法について学ぶ事ができます。

本投稿ではBlender バージョン4.0.2を元に執筆しております。

基本操作

まずは使いやすいように設定変更

メニューの日本語化

まず最初にメニューを日本語化してみましょう!

設定メニューは編集⇒プリファレンスが該当します。今後もよく使うので覚えておきましょう

ノートPCでの操作をしやすくするオプション

Blenderはマウスとテンキーを使って操作することを前提とした設定となっています。

ノートパソコンをお使いでマウスやテンキーが無いという方は必要に応じてこの設定を有効にしてください。

マルチタッチジェスチャを有効化することでノートパソコンのタッチパッドでの操作が簡単になります。

テンキーを模倣オプションを有効化することで視点操作のショートカットキーを使いやすくできます。テンキーが搭載されていれば有効化する必要は特にありません。

実際に画面操作をしてみる

上記ノートPCでの設定を有効にしたら、実際に画面を動かしてみましょう!

基本の操作はすべて2本指でマウスパッドを操作します

ピンチイン、ピンチアウト⇒画面の拡大と縮小
2本指で同時に操作⇒視点の回転
SHIFTキーを押しながら2本指で操作⇒視点の平行移動

最後に

今回は基本的な視点の操作方法について簡単に紹介しました。

次回は実際にモデルを操作したり変更を加える方法を紹介したいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました