仕事で大事にしている5つの価値観

仕事

仕事において、成長や満足感を得るためには、それぞれが独自の信念や価値観、つまり自分なりの軸を大切にすることが欠かせません。今回紹介する5つのポイントは、ぼく自身の経験から得た自分軸です。この軸を守る事で自分らしく、自信を持って仕事ができると思っています。

皆さんもご自身が持つ独自の視点や価値観を尊重し、自分らしく仕事を進めることが重要だと考えています。

よし
よし

ぼくの考えから気づきやヒントを見出してもらえればすごくありがたいです。

仕事で大事にしている5つの価値観

他人のせいにしない事

ぼくは何か失敗したとき、上手く行かなかったときに、その責任を相手や周囲のせいにするのではなく全て自分事として、自分自身の足りないところ、直すべきことを考えるようにしています。

他人のせいにすることは凄く楽です。あの人が悪い、自分のせいじゃない。そういうことにしておけば、それ以上脳のエネルギーを使わずに済むからだと思います。ですがそれは本当に勿体ないと思っています。なぜなら自分事として捉え、原因を突き止めれば、改善する方法を見出す事ができるからです。その方法を実践すれば間違いなく自分自身の成長に繋がります

人のせいにしてしまうという事は、せっかくの成長のチャンスを逃してしまう事になります。自分自身の成長に繋げるために、他人のせいにしない、自責で物事を考えるということを実践しています。

自責で物事を考えるということは自分の内面との対話の機会が増える効果もあります。なぜ間違えてしまったのか、なぜ上手く行かなかったのか、イラっとしてしまったのかを自分に問い続けると知らず知らずのうちに持っていた自分の軸に気付くこともできます。

人の良いところに注目すること

これもぼくが非常に重要だと考えている価値観です。人はだれしもが良い面と悪い面を持っています。どちらかというと悪い面の方が目につきやすくその印象に支配されがちだと思います。ですが、ぼくはなるべく、悪い面があったとしてもその人の良い面に着目するように心がけています。

ぼくが人の良い面を見たいと思う事には2つの理由があります。

相手を尊敬することが大事

1つ目は相手の良いところを知るようにする事で、相手が誰であっても尊敬の思いを持って接することができれば良いなと思っているからです。お互いにリスペクトがあれば気持ちよく仕事ができるし、より良い人間関係を構築できると思っているからこそ良い面を見るようにしています。

ネガティブな感情は自分自身も引っ張られる

2つ目は、悪い面ばかりに注目してしまうと、結局のところ自分にとって良いことが無いからです。ネガティブな感情は伝染しやすく、拡大されると思っています。人の悪い側面にばかり目を向けると、負の感情を引き寄せてしまい、自分自身もすさんでいく気がします。

小さな集団の中で、誰かの悪い点について話題になると、周囲の人もその意見に流され、その人を見る目にフィルターがかかってしまうと感じます。ぼくはそれを避けたいので、周りに流されることなく、人の良い面に焦点を当て、周りの評価に自分の気持ちが流されないようにしています。その人の良い面を活かす事ができれば、仕事が上手くいく可能性もあると思っています。

遊び心を大切に

遊び心はぼくにとって創造性の源です。新しいアイデアやアプローチを生み出すための大事なきっかけとなり、仕事においても問題解決や改善のプロセスに遊び心を取り入れることで、新しい視点やアイデアを生み出すことができます。遊び心を持って仕事を楽しむ感覚で取り組めるとおのずといい仕事ができるとも思っています。

遊び心はチームの結束力を高めるのにも役立ちます。チームメンバーが楽しみながら仕事に取り組むことで、コミュニケーションが円滑になり、チームの協力関係が深まります。また、チームビルディングの活動を通じて、メンバー同士の信頼関係を築くことができます。

ぼくは学生時代から授業中にノートに落書きをして遊んでいました。今やっている仕事も言ってしまえば、落書きの延長みたいな所があります。今の仕事に就いてからも、遊び心を大事にしてきたからこそ、クリエイティブなアプローチを取ることができています。

遊び心を大切にすることは、人生の中でも大半を占める仕事という時間を自分らしく、楽しく続けていくためにも必要な要素です。

新しいことに興味を持ち、取り入れる事

遊び心とも通じる部分がありますが、新しいモノやサービスに興味をもち、仕事に取り入れてみる柔軟性を大事にしています。

仕事の中で新しいことに興味を持ち、積極的に取り入れることは、常に向上心を持ち続けるために重要です。ぼくは新しいサービスや効率化のアンテナを常に張っていて、積極的に学び、取り入れてきました。

最近ではchatGPTが流行っていますが、以前流行っていたローコードアプリを使った社内ツールの構築や、その裏側のデータベースを作ったり、見よう見まねでVBAを使った効率化をしてみたりしてきました。もともとそういうジャンルが好きということもあり、楽しみながら効率化し、チームに還元するという事を自発的にやっていました。たまたま自分の好きな事とチームの課題解決がマッチしたので結果的に貢献できた形ではありますが、そういう取り組みを続けてきてよかったなと思います。社内的にも評判になり評価や昇給に結びついたんじゃないかと思います。

このように新しいことに興味を持つことは、自己成長やキャリアの発展につながるだけでなく、仕事の楽しみも増やすことができます。興味を持って取り組むことで、モチベーションが向上し、仕事に対する熱意や情熱も高まります。

チャンスを逃さない事

これもすごく大事です。例えば会社でこういう機会あるけどやってみない?みたいな話しには、0.1秒でハイっやります!と返事をしてきました。小さなことでも、例えばこの会議の書記を誰かお願いとか、飲み会の締めの挨拶とか、今度の全体会議で発表の場があるんだけどどう?と上司に言われた際もとにかくハイと答えました。

小さな所からでもいいのでまずは自ら率先して買って出ることで注目を得られ、社内に知れ渡り、良い話、すなわちチャンスが巡ってきます。恐れず、恥ずかしがらずに一番最初に手を挙げてチャンスをもぎ取って行くことが大事です。

目立ちたがり屋(シャイなのに)という性格で、そういう行動を選択し続けてきました。ぼくが身を置いていた会社は割と大人しい人が多かったので手を上げるだけでよく目立ったというのはありますね。

ちょっと長くなりましたが、ぼくが大事にしている5つの事を書いてみました。この考えが良いかどうか、合うか合わないかは人それぞれで、正解はないと思っています。大事なのは仕事をする上で自分の軸を見つける事だと思います。

次に、メンタルがきつくなったり、うまく行かないときの対処法についても簡単に紹介します。

うまくいかない時の対処法

ぼくが仕事で大事にしている価値観について紹介してきましたが、仕事をしていく上での注意点についても触れたいと思います。

失敗したときに、自分が悪いんだ、、と自分自身を責めてしまったり、心が晴れないまま長い間貯めこんだりしてしまうとメンタル面に悪い影響が出てしまいます。ぼくも実際、落ち込んだり自信を無くしたりすることは多々ありました。最近でも全然あります。そうなってしまっては、良いことが無いし、成長を妨げてしまいます。

落ち込んだ時

メンタルに来てるなぁと思った時に意識的にやっていることがあります。それは、

  • しっかりと寝ること
  • 美味しいご飯を食べること
  • 仲のいい友人と何気ない会話をすること
  • 小さな幸せに気付くこと

です。

寝る事はほんとに大事です。落ち込んでるときは寝るに限ります。しっかりと寝て翌日にはマイナスを持ち越さないように。

好物をお腹いっぱい食べる事も同じく大事です。ぼくの好物はいろいろありますが最近はフィリピン料理のシニガンスープがお気に入りです。友人と話す事でも、嫌な事を忘れて前向きになれますね。

そしてもう一つは生活の中の小さな幸せに気付くことです。小さな幸せは意外と日常の中にたくさん潜んでいます。

近所の桜の木を毎日眺めて変化を楽しんだり、朝に頑張って片付けをしてから家を出て、仕事から帰ってきたときに「おっ、部屋きれい」となったり、変な時間に目が覚めて時計を見たときにゾロ目だったする事もぼくにとっての小さな幸せです。自分にとっての小さな喜び・幸せだったらなんでもいいのです。それに気付けるような心の余裕を持っておきたいものです。

苦手な人とは距離を置こう

自分が自分らしくあるためには苦手な人とのコミュニケーションですり減ってしまうのは凄く勿体ないと思っています。もちろん仕事ですから最初からこの人合わないと言って簡単にシャットアウトしてしまってはいけないとも思います。苦手だなと思う相手に対しても良い側面、尊敬できる点に注目したり、自分に足りないところ、未熟な点を改善する努力をして、自分の成長につなげる姿勢は重要です。

しかし、人間ですからどうしても合わない、、という事もあります。そんな時はできるだけ距離を置きましょう。仕事上の関係はもちろん重要です。でもそれ以上に自分自身の方が大事だと思います。自分が自分らしくいられる為にも時には自分を守る行動も必要です。

さいごに

ではさいごにこの記事のまとめですが、ぼくが仕事で大事にしている価値観5つと、うまくいかないときの対処法について紹介してきました。

  • 仕事で大事にしている価値観
    • 他人のせいにしない事
    • 人の良いところに注目すること
    • 遊び心を大切に
    • 新しいことに興味を持ち、取り入れる事
    • チャンスを逃さない事
  • 対処法
    • 落ち込んだ時の対処法
    • 苦手な人とは距離を置く

色々と書いてきましたが、これらはぼくが社会人経験の中で培ってきた価値観です。僕自身、まだまだ未熟でもっと成長しないと、といつも思っています。自分を大事にしつつ成長の為にも精進を続けます!

もしこの記事を読んでくださっているあなたが、いま仕事で悩んでいる事が有れば、自分の大事な価値観ってなんだろう、とか、今の職場環境でこういうところが変わればもっと自分らしくいられるなぁ、みたいなことを考えるきっかけになれば良いなと思います。

以上です。ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました